HOME

コンセプト

初めての方へ

ライフコンサル

施工実績

お客様の声

採用情報

募集要項

HOME

ブログ

BLOG/News

ブログ・新着情報

中之条町駅南 完成見学会アンコールフェア





ご好評につき、アンコールフェアお開催いたします!
駅チカの便利な立地に、こだわりの詰まったモダンで心地よい住まいです。
実際の間取りや空間の広がりを体感いただける貴重な機会。
ご都合が合わなく諦めていた方も、まだご予約可能ですのでぜひどうぞ。

こんな方におすすめ

・地元の工務店が作ったお家を見てみたい方
・家賃を払い続けるのはもったいないと感じている方
・土地を探されている方

イベント概要

イベント名:中之条町駅南 完成見学会アンコールフェア
開催日時 :11月1日(土)~11月30日(日) 10時~16時
開催場所 :群馬県中之条町大字伊勢町763−4付近

完全予約制 一日2組
物件情報 :3人家族・32坪・3LDK・二階建て・サウナ付き

↓見学会のご予約等 お問い合わせはこちらから ↓


お問い合わせ時の注意

お問い合わせの際には、必須項目のほかに
「イベント・見学会 (申込)」欄に「中之条町駅南 完成見学会アンコールフェア
「お問い合わせ内容」欄に「参加人数:〇人」を
必ず記載ください。

🧹早めの整理で年末をラクに!今から始める小さな大掃除

年末が近づくと、毎年のように慌ただしくなる大掃除。
「やらなきゃ」と思っていても、寒くなってからの掃除はなかなか腰が重くなるものです。
今のうちから少しずつ整理をしておけば、年末は気持ちにも時間にも余裕が生まれます。
今回は、すぐに取りかかれる“ちょっとずつ大掃除”のコツをご紹介します。




◆ 重ねた書類は整理して
気づくと机の上や棚の隅に、書類や手紙が積み重なっていませんか?
つい「あとで整理しよう」と置いておくうちに、どんどん増えてしまいがちです。
実際に見返してみると、本当に必要な書類はごく一部で、ほとんどは不要なものだったりします。

いらない書類は思い切って処分しましょう。
ただ、裏面が白い紙などは、メモ用紙として再利用するのもおすすめです。
大きさをそろえて切り、クリップでまとめておくと、電話のメモやちょっとした書き置きに便利です。
机の上もすっきりして、気分もリセットできますよ。


◆ お天気のいい日は下駄箱を整理
下駄箱の中も、知らないうちにほこりや湿気が溜まりやすい場所です。
年末は何かと忙しくなって掃除の手が回らなくなるので、今のうちに整理しておきましょう。
晴れた日には扉を開けて風を通し、靴を一度すべて出してみるのがおすすめです。

履いていない靴や傷んでいる靴が見つかったら、思い切って処分を。
季節外れの靴は、汚れを落としてから箱にしまっておくと、次のシーズンも気持ちよく履けます。
また、下に敷いている新聞紙やシートは、このタイミングで新しいものに交換しておくと清潔です。
靴の位置を整えるだけでも、玄関まわりがぐっと明るい印象になります。


◆ 冷蔵庫の整理
年末はお正月の準備や来客などで、冷蔵庫がいっぱいになりがちです。
その前に、今のうちに中身をすっきりさせておきましょう。

まずはドアポケットや調味料の棚をチェック。
使いかけのジャムやドレッシング、ソース類など、賞味期限が切れているものが意外とあるかもしれません。
冷凍庫の奥の方にも、何ヶ月も前に入れたまま忘れている食品が潜んでいることも。
「もう食べないな」と思うものは、思い切って処分しましょう。

中身を減らしたら、棚やトレーを取り外して中性洗剤で洗い、しっかり乾かします。
整理された冷蔵庫に新しい食材が入ると、料理のやる気もアップしますよ!


◆ 衣類の整理
衣替えのついでに、衣類の見直しもしてみましょう。
サイズが合わなくなった服や、もう着ていない服はありませんか?
迷ったら「この1年で着たかどうか」を基準に考えると判断しやすいです。

また、処分する際には裁ちばさみを使って、靴下やシーツ、古いTシャツなどを適当な大きさに切っておくと便利です。
それらを“大掃除用のボロ布”としてまとめておけば、掃除のときにすぐ取り出せます。
小さな準備ですが、後々とても役に立ちますよ。


少しずつ整理しておくことで、年末の大掃除がぐっと楽になります。
天気の良い日や、気分の乗ったタイミングで無理なく取り組んでみてくださいね。
早めのひと手間で、気持ちよく新年を迎えましょう!

🍂秋のうちに始めよう!少しずつ取り組む年末大掃除のすすめ

秋も深まってきましたね。
朝晩の空気がひんやりしてくると、「そろそろ大掃除の時期かな…」と感じる方も多いのではないでしょうか。
寒くなってから始めると、おっくうになってしまいがちな大掃除。
今の暖かいうちに、少しずつ取り掛かっておくと年末がぐっと楽になりますよ。




◆ 計画表を立てよう
年末は何かと慌ただしく、掃除の時間を確保するのも一苦労。
だからこそ、今のうちに計画を立てておくのがおすすめです。
とはいえ、難しく考える必要はありません。紙とえんぴつを用意して、「ここを掃除したいな」と思いつく場所を気軽に書き出してみましょう。
使っていない部屋や納戸などから手をつけると、効率よく進められます。
無理のないペースで、1日1か所ずつ進めるのも◎です。


◆ 外回りは暖かいうちに
外掃除は、寒くなる前の今がチャンス!
落ち葉の除去、カーポートや玄関まわりの洗浄、納屋や倉庫の整理などは、比較的暖かい日に行うと作業がはかどります。
納屋の奥や物置には、意外と使っていないものが眠っていることもありますね。
「もったいない」と思うものも、この機会に思い切って処分すると気分もすっきりしますよ。


◆ 網戸を使わない季節ははずしておこう
網戸は一年中つけたままにしておくと、ほこりや汚れで傷みやすくなります。
お天気の良い日に外して、洗剤を薄めた水でやさしく拭き掃除をしましょう。
しっかり乾かしたら、新聞紙で全体を覆い、雨風の当たらない場所で保管します。
このひと手間で、網戸の劣化を防ぎ、次のシーズンも気持ちよく使えます。


◆ 大きなものからお掃除
カーテンの洗濯や障子の張り替えなど、時間とスペースが必要な作業は、秋晴れの続くこの季節がベストタイミングです。
カーテンや障子は思っている以上にほこりを吸っており、お部屋が暗く感じる原因にもなります。
お手入れをすると、驚くほど部屋が明るく、空気もすっきりしますよ。

洗濯の際は、必ずタグを確認して、お家で洗えるタイプかどうかをチェックしましょう。
軽いレースカーテンはカーテンレールに吊ったまま乾かすと型崩れしにくく、仕上がりもきれいです。
厚手のカーテンは物干しざおにかけてしっかり乾かしましょう。


少しずつ進めておけば、年末はゆったりとした気持ちで過ごせます。
秋晴れの日を活かして、無理なくお掃除を始めてみてくださいね。

中之条町駅南*見学会開催

駅チカ ×  こだわりが詰まったモダンハウス、ついに完成!

このたび、32坪の2階建て住宅の完成見学会を開催いたします。

玄関を入ると、天然石調のアクセントウォールが出迎える上質な雰囲気。
キッチンや洗面にはスタイリッシュなステンレスやグレー系の落ち着いたトーンを採用し、
シンプルでありながらも「上質な日常」を感じられる仕上がりとなっています。

洗練された外観と、上質な素材感が広がる室内。シンプルでありながら存在感のある住まいをぜひこの機会にご体感ください。


 開催期間:10月11日(金)~10月26日(土)
場所:中之条町伊勢町763−4付近

完全予約制
1日2組のご案内となります。


ご予約・お問い合わせは、お電話またはホームページからお気軽にどうぞ。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

HPからのご予約はこちらから 
☎ 0279-75-2218 
✉youji@yume-k.jp