HOME

コンセプト

初めての方へ

ライフコンサル

施工実績

お客様の声

採用情報

募集要項

HOME

ブログ

BLOG/News

ブログ・新着情報

後悔しない注文住宅とは!?

せっかく一戸建てを持つなら、設備や間取りにとことんこだわって、自分の理想がたくさんつまった住宅にしたいですよね。
建売住宅とは一線を画す、設計段階から自分の希望を伝えて建てる住宅のことを、注文住宅と言います。
しかし、思いを実現しようとすればするほど、時間とコストがかかるもの。

この記事では、メリットだけでなくデメリットについても紹介しています。
注文住宅を建てたいとお思いの方。
ぜひ参考になさってください。

Contents

注文住宅とは、工務店などに依頼して建てる住宅のこと

ハウスメーカーや工務店が建ててから販売する住宅を建売住宅と呼びます。
一方、土地の大きさや、お客様の予算や希望に応じて建てる住宅のことを、注文住宅と言います。
注文住宅なら、お客様のライフスタイルなどに合わせた間取りや、ユニークでデザイン性に富んだ外観の家に仕上げることができます。
そんな注文住宅は、大きく分けるとフルオーダー住宅と、セミオーダー住宅とに分けることができます。

全ての希望を叶える、フルオーダー住宅!

フルオーダー住宅は、お部屋の間取りや設備、そして家具にいたるまで、すべてにおいてお客様の要望を反映させて建てる住宅です。
地下室をつけたい。
テレビ番組や雑誌で取り上げられそうな、機能的で人目を惹くデザイン性の高い外観にしたい。
家具はアンティークでそろえて&hellip
こうした様々な要望をすべて自分のイメージ通りにかなえ、文字通り世界でひとつだけの家を建ててもらえるのが、フルオーダー住宅の魅力。
そのためにも、ハウスメーカーや工務店選びからしっかり行う必要がありますので、時間とコストがかなりかかることを覚悟しましょう。

住宅メーカーの提案を受けながら建てる、セミオーダー住宅

セミオーダー住宅は、住宅メーカーが間取りや建材などの素材、設備についてお客様にいくつか提案をしてくれるので、その中から選んだり、相談したりしながら建てる住宅です。
フルオーダー住宅に比べるとハードルが低く、世の多くの注文住宅の大部分はこのセミオーダー住宅だと言われています。
ただ、住宅の基本構造や性能については、住宅メーカー側で決めてしまうケースが多く、外装やデザインなどの自由度も、フルオーダー住宅よりは下がります。
地下室を付けたい、インナーガレージにしたい、という要望があっても、依頼した住宅メーカーによっては応えられないこともあります。
それでも要望が全く通らないということはなく、お客様のライフスタイルに合わせた住みやすい家を建てることができるという点ではフルオーダー住宅と同じです。
また、フルオーダー住宅と比べると工期が短く、コストも低いのは大きなメリット。
よほど変わった家を建てたいなどのこだわりが無ければ、セミオーダー住宅でもじゅうぶん希望に叶った家を建てられると考えてよいでしょう。

注文住宅のメリットとは

メリット その1  間取り、設備。注文住宅の魅力は、自由に家をデザインできること

次に、住宅を建てるときに、あえて建売ではなく、注文住宅で建てるメリットを一緒に見ていきましょう。

注文住宅では、お客様のライフスタイルや趣味に合わせた家を自由に設計できるのが魅力ですよね。
ライフスタイルは、それぞれの家族の人数やお仕事、生活習慣などにより、実に千差万別。
しかし建売住宅では、既に決まっている間取りや導線に住んでいる人の方が合わせなければなりません。
この点は、多くのマンションなどでも同じでしょう。
しかし、一から設計に携われる注文住宅なら。
家族のライフスタイルを反映させた家づくりが可能なのです。

間取りだけでなく、設備も同様です。
この部屋とあの部屋には床暖房を入れたい。
自動掃除機ロボットが自由に動き回れるよう、フロアはどの部屋も段差のないバリアフリーにしたい。
バスタブやキッチンなどの水回り設備は、たくさん機能がついた最新のものにしたい。
建売住宅などの場合は、「この機能はいらなかった」「もっとこんな機能の付いた設備にしたかった」という思いを呑み込みながら使っていくことになりますが、注文住宅ではそういったストレスを感じないことが期待できるのも、大きな魅力ではないでしょうか。

メリット その2 二世帯、三世帯住宅、店舗兼住宅など、様々なスタイルに合わせられる

多くの住宅やマンションは、1世帯向けのものが多いですよね。
しかし、ご両親と同居されたい、お店を営みたいなど、ライフスタイルは実に様々。
建売住宅やマンションなどでは難しい、完全分離型や部分共有型、完全同居型などの2世帯、3世帯住宅をお考えの場合も、注文住宅で建てるのがおすすめです。
高齢化社会を反映して、高齢者が安心して屋内を移動できるよう、バリアフリー化はもちろん、ホームエレベーターの設置も一般的になってきました。
ご両親との同居で、もともと住んでいた家を2世帯住宅などに建て替える。
2世帯同居なら、住み慣れた土地に今後も引き続き々その土地に住み続けることができ、これも注文住宅としての大きなメリットでしょう。

このように、住宅も土地も、代々継承していきたいというケースの方にはぜひともおすすめしたい注文住宅。
また、注文住宅なら、店舗兼住宅やオフィス併用住宅、そして賃貸併設用住宅など、自由にデザインできる点も注目したいところ。
ご商売や業務内容に適した間取りや設備を取り入れることができるため、特に自営業の方には向いているのではないでしょうか。

メリット その3 家を建てた、という実感を大きく持てる

建売住宅は、周辺の建物とどこか外観が似かよっており、風景の中に埋もれてしまうタイプの物が多いですよね。
マンションではそれがもっと顕著でしょう。
その点、注文住宅は、いわば「世界で一つだけの家」。
似たような建物が並ぶ風景に紛れ、どれが自分の家なのか一見わからない、ということはまずありません。
そんな唯一無二の家が、ここに建っている。

また、注文住宅は設計段階から完成まで、短くはない期間を住宅メーカーとともに歩んできた成果物でもあります。
「自分で家を建てた」ことを大きく実感できるのも、注文住宅を建てるうえで大きな魅力のひとつと言えるでしょう。

メリット その4 土地や建物の資産価値が下がりにくい

家を持つとなると、戸建てにするかマンションか、悩む人は多いでしょう。
マンションは、最新設備や充実した共用施設があったりと、心惹かれる方も多いかもしれません。
しかしマンションの場合は、購入したその部屋だけが財産になるのです。
一方、戸建て住宅の場合は、建物はもちろん、その下の土地までがあなたの資産になります。
この2つは、資産価値の点において大きく異なってくるのをご存知でしょうか。

マンションの場合は、住み続けているうちにどんどん資産価値が下がっていきます。
つまり、時間とともに建物は少しずつ老朽化していきますので、購入から何十年か経ってからその部屋を売りに出した場合、大した金額にならないことは想像に難くないでしょう。
しかし戸建て住宅は、建物も土地も資産です。
確かに、建物の方はマンションと同じように、老朽化により資産価値はどんどん下がります。
しかし土地の方は、地価の状況にもよりますが、建物のような資産価値の下がり方はしません。
その上これが建売住宅ではなく、注文住宅なら。
一般的な戸建て住宅よりも、よりデザイン性や機能性に優れた注文住宅の方が、資産価値は下がりにくく、またいざ売却となっても、一般的な中古物件に比べて高めの値段設定になるでしょう。

メリット その5 業者を上手に選ぶことで、可能な限り要望をかなえてもらえる

注文住宅を請け負ってくれるのは、大手住宅メーカーだけではありません。
工務店や設計事務所にも依頼することができ、特にこだわりのフルオーダー住宅では、大手ハウスメーカー以外が手掛けているケースが多いと言われています。
お客様のこだわりや要望を可能な限り採用した家づくりのためには、まずは業者選びが大切。
なにしろ、設計から完了まで、業者とは長い付き合いになります。
話しやすく信頼できる業者に出会えれば、相談すれば適切なアドバイスをもらえ、細やかに対応してもらえることが期待できます。

また、注文住宅の場合、多くは建てたら終わりではありません。
その後もメンテナンスやリフォームで、同じ業者にお世話になることも。
長い付き合いになることもあり、じっくり時間をかけて業者を選ぶことが大切です。

メリット その6 地鎮祭、上棟式に参加できる

一般的に、家を建てる前にはその土地の神様にご挨拶し、敷地を清める地鎮祭の儀式を行います。
また、住宅が完成すると、上棟式を行い、無事建物が出来上がったことを祝います。
(なお、上棟式は地域によっては棟上げ、建前、建舞などとも呼ばれます)

建売の場合は住宅メーカーなど業者の方で済ませているのですが、注文住宅の場合は、お客様もこうした儀式に参加できるのも魅力のひとつ。
どちらも家を建てる工事の安全や無事に完成することを祈る儀式で、建設にかかわる技術者たちの連帯感を高める効果もあります。
儀式に参加できることで、「イチから自分が携わって家を建てた」という意識がますます強くなり、いざ完成したときの感動は何とも言えないものになること間違いなしです。

注文住宅のデメリットも知っておこう

さて、ここまで注文住宅を建てるメリットに焦点を当ててご紹介してきました。
しかし、住宅を建てるということは、大きな決断を迫られる人生のイベントのひとつ。
メリットだけでなく、デメリットについても抑えておいた方がよいでしょう。

デメリット その1 どこに建てるかを決めるのに時間がかかる

せっかくの注文住宅。
それなら、立地にもこだわりたいという方も多いでしょう。
しかし、海が見えるとか見晴らしの良いところや駅近で便利なところには既に建物や家が建っていることが多く、気に入った土地を見つけるまで非常に時間がかかることもあります。
家が建つまで賃貸に住んでいるという場合は、土地探しに時間がかかる分賃料を支払い続けることになってしまいます。
場合によっては期間を設け、多少は妥協するなどして、土地を探さなければならないという方もいるでしょう。

デメリット その2 何をどうするか、全て自分にかかってくるため、決断力が求められる

完成品の中から気に入ったものを選ぶだけでいい、建売住宅やマンション。
立地や内装で気に入ったのがいくつかあれば、あとはその中から選べばいいのでとても楽ですよね。
しかし、注文住宅はそうはいきません。
土地探しから始まり、業者選び、設計、間取り、内装、建材、デザイン、庭をどうするかなど、全てを決めていくことになるので、かかる時間も労力も相当なものになります。
なにしろ、ほとんどの人には建築の詳しい知識はないですので、一つ何かを決めるにも、一から調べたり知り合いに意見を求めたりと、いちいち結構な時間がかかってしまうのです。
住宅メーカーはその都度適切な提案やアドバイスをくれますが、最終的に決定するのは自分。
後悔しない家づくりにしたい、と意気込めば意気込むほど、プレッシャーになってしまう方もいます。

デメリット その3 入居日がいつになるか予測ができない

建売住宅やマンションはいわば完成品なので、購入を決めたら入居日をいつにするかすぐに設定できますよね。
しかし、注文住宅の場合は、入居日の予測がなかなか立たないことがあるのです。
例えば、いざこの土地に家を建てると決めても、そのあとのことがなかなか決まらない、決められないなどの場合、どんどん家の完成予定日が後ろ倒しになってしまいます。

こだわりが大きすぎる場合は、業者の選定や、間取りなどの設計段階で時間をかけてしまい、なかなか建築段階にたどり着けないということも。
だからと言って妥協し続けて短期間で仕上げた家では、完成してもそこまで喜びを感じないかもしれず、とても難しいところなのです。

デメリット その4 完成するまで暮らしやすいかどうかがわからない

マンションや建売住宅なら、購入前に内覧させてもらうことで入居後の生活をある程度イメージができます。
しかし、注文住宅では図面や模型から住みやすさや暮らしやすさをイメージするしかありません。
デザイン性や間取りにこだわってみたら、かえって暮らしにくい家にできあがってしまった、というケースも。
そうならないよう、経験豊富な設計士や注文住宅を数多く手掛ける業者を選ぶなどして、希望するデザインや間取りなどが適切かどうかしっかりと話し合っておくとよいですね。

完成してから「イメージと違った」ということにならないよう、業者には詳しい図面や模型などを用意してもらうなどして、お互いの認識合わせを深めておきましょう。

デメリット その5 予算オーバーしがち

注文住宅を建てるうえで、最も陥りやすいのが、予算オーバー。
内装やデザイン、設備などにこだわればこだわるほど、どんどん金額はかかっていきます。
おすすめは、優先順位が低いこだわりは捨ててしまうこと。 たとえ業者がローコスト住宅をうたっていても、希望の住宅設備を追加していくうちにトータル的な金額が他の業者とそう変わらない金額になってしまった、ということになりかねません。
また、注文住宅でかかる金額は、ときに土地の購入費用と建築費用だけでは済まないことがあります。
例えば購入した土地を地盤改良したり、上下水道を引き込んだりする場合は、その分の費用もかかってくることになるのです。

さらに注文住宅では、業者によって見積もりや支払い条件も変わってくるので、複数の業者から見積もりを取り、各社と入念に打ち合わせをしてみたうえで業者を選ぶようにするのも大切です。
もちろん資金計画についても余裕をもって立てるようにしましょう。

注文住宅は建売住宅よりも高くなりがちです。
ところで建売住宅の方は、どう価格を抑えているのでしょうか。

業者は、住宅地の土地をまとめて購入するなどして、一軒当たりの土地の費用を安く抑えています。
また、似たような構造の家を複数同時に建てれば一軒当たりの設計費を抑えることができますし、建材や設備をまとめ買いして同時進行で建てるなど、様々な工夫をしてコストダウンにつなげているのです。

一方、注文住宅では、土地は一般価格での購入になり、設計費や建築費も通常価格になることが多く、建売住宅に比べてどうしてもコストダウンできるところが少なくなります。
さらに施主のこだわりも上乗せされるので、必然的に建売住宅より高くなってしまう傾向にあるのです。
ただ、最近はローコストながら品質の高い注文住宅も出てきており、特にこだわらないならそこまで費用をかけずに建てることもできるようになってきているので、検討されてみてはいかがでしょうか。

デメリット その6 戸建ては修繕費用がかかる

戸建てでもマンションでも、長く住み続けるには定期的なメンテナンスが必要です。
マンションでは、毎月の管理費に共有部分を含めた修繕積立金が含まれていることが多いのですが、戸建て住宅では、自身で修繕費用についても資金計画していく必要があります。
たとえば、常に紫外線や風雨にさらされている屋根や外壁、ベランダなどは、だいたい10年ほどで塗装剥がれやさび、ひびなどが見られるようになります。

給湯機や水回りの設備なども老朽化してくれば故障の頻度も上がるので、入れ替えなどを検討しなければならなくなります。

ぎりぎりまで放置し、悪化してから修繕を考えるというやり方では、設備の総交換や広範囲なリフォームが必要になるなどかえって費用が高くなることがあります。
小まめにメンテナンスを行う方が、修繕費も比較的安く抑えられることがあるのは覚えておきたいですね。

よく言われることですが、住宅は建てて終わり、ではありません。
修繕費についても引き続き考えておくようにするのがおすすめです。

失敗しない注文住宅のためにできること

最後に、憧れの注文住宅を建てるうえで気を付けたい点をご紹介します。

アフターサービスがしっかりした業者を選ぶ

注文住宅を取り扱う業者はたくさんあります。
大手ハウスメーカーや工務店、建設事務所など、それぞれによい特徴や強みがあります。
しかしながら、近くにあるからとか有名だからなどの理由で簡単に決めてしまうのはあまりおすすめできません。
いくつか業者を回り、担当者と話をしたり見積もりを取るなどして比較検討し、そのうえで選ぶようにしましょう。

業者には、建てた住宅でどんな暮らしをしたいのか、こういったデザインや間取りは可能かなど、たくさん質問してみるとよいでしょう。
それだけでなく、住宅ローンや住宅を購入する上で役所への手続きなどについても相談できる業者だと、信頼できますね。

また、住宅は建てた後も修繕や修理が必要なもの。
メンテナンスは建てた業者に依頼するのが一般的なので、アフターサービスやフォローがしっかりした業者かどうかを調べておくのも大切です。
業者の中には、家を建ててもらったもののその後数年で倒産してしまった、というケースもあります。
経営状態がしっかりしているかどうか調べることも、業者選びでは重要でしょう。

資産計画をしっかり立てる

注文住宅は、要望や希望をかなえようとすればするほど、コストがかかっていきます。
予算を大幅にオーバーしてしまうと、その後のローン返済が負担になり、建てる前に描いていたゆとりある生活からほど遠くなってしまいます。
建設費用、そして修繕費用までも視野に入れた資金計画を立てておくのがおすすめです。

業者によっては、資金計画や住宅ローンについても相談できるところがあります。
担当者と資金面についても相談しておくのもよいですね。

生涯を通してライフスタイルを見つめた設計を

注文住宅のメリットは、自身や家族のライフスタイルに合わせた家が建てられること。
しかし、若い現在のライフスタイルのみに焦点を当てて設計してしまうと、年を重ねてから暮らしにくい家になってしまうというケースも。
年をとっても安全で快適に長く住み続けられるような設計を心掛けるのが大切ですね。

土地に合った家づくりを

希望をたくさん取り入れた住宅の図面は、見ていて楽しいものです。
しかし、大きな窓を取り付けてみたらご近所や通りから丸見えになってしまった、デザイン性の高い外観にしたら、隣の家の敷地の日当たりが悪くなってしまった、というケースもあります。
周囲の環境などにも配慮した設計を心掛け、ご近所とのトラブルにならないようにすることも重要です。

まとめ

建売住宅やマンションと違い、自身の希望をたくさん反映させられることで好評の、注文住宅。
ライフスタイルに合わせた設計にすれば、生涯を通して長く住みやすい家になります。
理想を負えば追うほどコストも時間もかかる面もありますが、家が完成するまでのプロセスを楽しむことができ、建てた後の充実感は計り知れません。
まずはいろんな業者に足を運び、情報収集から始めてみてはいかがでしょうか。

中之条町*上棟

中之条町にて9月15日 上棟式を行いました。
子育て世代、32.7坪 一階部分の生活動線を考えて二階はコンパクトにまとめてみました。
ランドリールーム、ウッドデッキ、パントリー、ベランダ、小上がりのある寝室、サンルーム付きの家です。
夏涼しく、冬暖かい家です。
近隣の視線も考慮して使いやすさを考えた間取りです。

群馬県 吾妻郡 中之条町 注文住宅群馬 子育て世代の家 長期優良住宅 自然素材の家